初めまして!! Nissy1994oです!!
今実家に帰省して書いてます!!
昔の自分の部屋で、AAA聴きながら書いてます‼️笑
僕は携帯の販売スタッフとして働かせてもらっているので、携帯会社の料金プランとかを書いているんですが、今回はSIMロック解除について書いていきたいと思います‼️
携帯あるあるですけど難しい用語とかあるんですけど簡単に書いていきます!!
SIMロック解除って何?
まずここが大事!!
SIMロック解除ってなんぞや!! です!
簡単に言うと、
SIMロック解除=他に回線を使うときに必要な作業です!!
皆さん、ほとんどの人がSoftBank、docomo、auでスマホ本体を契約するときに一緒に買っていると思います!!
一緒に買うとスマホ本体に割引しますよ!と色々と良い事もあるけど、
携帯会社でスマホ本体を買うと、
そのスマホには自社回線でしか使えないようにロックが掛かっています!!
例えば、
SoftBankで買ったiPhoneやAndroidにはSoftBank回線でしか使えないようにロックが掛かっています!!
【SoftBankのスマホに関しては、Ymobileではそのまま使えます!
YmobileはSoftBankの子会社なので、Ymobile回線もSoftBank回線使っているので】
auで買ったiPhoneやAndroidもau回線でしか使えないようにロックが掛かっています!!
SoftBankとYmobile同様に、auとUQモバイルも子会社のような関係なので!!】
docomoで買ったiPhoneやAndroidにもdocomo回線でしか使えないようにロックが掛かっています!
なんでSIMロック解除をするの? SIMロック解除いつするの?
携帯契約する時、大手(SoftBank、au、docomo)で契約するなら必要ないです!!
ただ、今話題の格安会社を契約するときにSIMロック解除が必要になります!!
例えば、ドコモで買ったスマホを使いたいけど、月々携帯料金を安くしたい人は
格安会社でSIMだけ契約して今のスマホ使ったまま安くできるので、
その時SIMロック解除が必要です!!
SIMロック解除が必要な時=格安会社でSIMだけ契約する時
格安会社でSIMだけ契約するメリット
・今のスマホをそのまま使える
・新しいスマホ本体を買わなくて良いから、余計な出費がない
・今のスマホを使うから、データ移行をしなくていい
さて、本題です!!
前置き、長くなってすいません!!
今から図解付きでdocomoのSIMロック解除のやり方について紹介していきます!!
docomo SIMロック解除のやり方
ステップ①
My docomoにログイン!!
↓
左上の3本線を押します!!
ステップ②
メニュー一覧の下の方にサービス一覧を押します
ステップ③
ページが変わるので、下の方の【SIMロック解除】の項目を押します!!
ステップ④
・dアカウントのパスワード
・ご自身で決めたセキュリティコード
・契約の時に決めた暗証番号 を入力!!
ステップ⑤
・IMEIの見方
➡︎iPhoneの時 設定 → 一般 → 情報 → 下の方の項目に記載あり
➡︎Androidの時 設定 → 端末情報 → IMEIの記載あり
➡︎電話アプリで見る(共通)
電話アプリ開く → キーパッド開く →(※#06#)押す
docomoの注意点
・コピーアンドペーストだとエラーになるから、手入力する
・IMEIの番号にスペースあるがスペース削除で番号だけ入力
ステップ⑥
ページが変わってSIMロック解除したいスマホに間違い無いか機種を確認!!
ステップ⑦
最後にこの画面でたら完了!!
以上がdocomoバージョンのSIMロック解除の方法になります
長くなってすいません!!
docomoのSIMロック解除の注意点
・My docomoで自分でやると無料、ショップでやってもらうと3000円の手数料
【友達・家族がdocomo契約中でその方の携帯使ってMy docomoにログインして自分の携帯のIMEIを入力すれば出来る】
・スマホ契約して購入した日から100日経過したスマホじゃないとSIMロック解除出来ない
最後に
最後まで見てもらって有難うございます!!
本当に嬉しいです‼️
長々と本当にありがとうございます‼️
SoftBank、au版のSIMロック解除のやり方も載せていくので是非見てくだい!!